NEOキャンピングパーク~買い物 スーパー情報2013年08月02日 20:48

NEOキャンピングパーク周辺は、買い物に不便です。

計画的に、買い物を済ませて行くことをおすすめします。


!注意!
NEOキャンピングパークのHPで確認したところ、2013年 8月9日まで、R418 が

通行止めで、しかも、う回路もないとのことです。

大垣・羽島方面からのルートを選択するようにしてください。



東海北陸道利用

関IC で降りるなら、
■ベイシアスーパーセンター関店
岐阜県関市小屋名1630
0575-27-1011


■(関IC 出口反対側)
マーゴ イオン関店
岐阜県関市倉知516
0575-21-0120 


■バロー 武芸川店    R418号沿い
岐阜県関市武芸川町高野510-1
0575-45-0099


東海環状自動車道

関・広見IC で降りるなら
■バロー 武芸川店    R418号沿い
岐阜県関市武芸川町高野510-1
0575-45-0099

名神自動車道

岐阜・羽島IC で降りるなら

■バロー 羽島インター店
岐阜県羽島市江吉良町2939
058-397-1500


■モレラ岐阜 バローモレラ店
岐阜県本巣市三橋1100
058-323-7722

大垣IC で降りるなら

大垣ICから本巣駅までの間なら、買い物できるお店は

ここに掲載した意外にもありそうです。

■イオンモール大垣 (水郷街道258  交差点 築捨町5 から西へ )

岐阜県大垣市外野2丁目

■イオンタウン大垣

マックスバリュ
岐阜県大垣市三塚町386-13
■モレラ岐阜 バローモレラ店 (R157号沿い)

岐阜県本巣市三橋1100

058-323-7722

■トミダヤ 本巣店 (R157 から  本巣駅そば)

岐阜県本巣市曽井中島宮前1015
0581-34-3745

※私 個人による情報収集ですので、

不備や誤りがある可能性があります。

お出かけの際は、ご本人様で確認いただくようお願いいたします。

みなさん、よいキャンプを!

うるぎ星の森キャンプ場~2012夏~長野県2013年08月03日 16:23

なぜ、ココのキャンプ場レポートを忘れてたんだろう・・・

とにかく 夏の避暑キャンプに、これまたぴったりな キャンプ場です。

周辺は、何も無い 里山ですが、キャンプ場は 高規格ですよ。



うるぎ星の森 2013年8月 のキャンプレポは こちらへ





まだ、夏休み後半、空きがあるかも???

南信州広域公園 うるぎ星の森オートキャンプ場
〒399-1601
長野県下伊那郡売木村2653−3
0260-28-2455
青空1

標高は1000M級 

この空の青さをご覧ください~

でも、やはり山の上なので、雷があったり(少しだけ)、霧に覆われたりしました。

2012年 
うるぎ星の森2012.7.25
センターハウスーは天井が高く、暖炉がって、サニタリー、シャワー、トイレもあります。

とにかく清潔で気持ちいいです◎

売店で氷が売り切れてたのは、いただけない・・・夏場やのに。

センターハウス裏手の遊具。

広場サイトから下方向に、つながる林間遊具は 少し大きい子向き

アップダウンがあるので、結構きついです。(車で、キャンプ場外から行くことができます。)

これまた、結構きつい 散策路もいろいろありますよ。
管理棟前遊具
こんな見晴らし台もあります。

展望台は別に、上の方にあります。

そこからの眺めは、ぜひ見てきてください。

広場サイト 横のBBQ施設?
BBQ

広場サイトの横 芝生広場

水はけが悪いのかな?

降雨時は、個別サイトをすすめていますね。
フリーサイト

周辺にスーパーはありません。個人商店が 2件くらい。


ここは、うるぎふるさと館 の食堂です。(売木村中心部にあります。)

新鮮野菜もありますよ。  薪もキャンプ場より ここが安かったような。

地元のお母さん達が 作っている 

夏野菜カレーにはまりました。スパイシーで さらっとした、カレーがクセになります。

二日連続でお昼ご飯に訪れ 顔を覚えてもらいました。
おすすめの夏野菜カレー
うるぎ米が有名な 売木村

山菜の天ぷらは、言うまでもなく◎

こちらは 米コロ です。 一回食べてみやぁ~

おそば ちょっと食べちゃった後の写真ですね~すみません。

とうもろこしも名産なのかな?


すごく種類もたくさんあって、いろいろ味見したけど、どれも

甘味がハンパなくって美味しかった~

マジで感動して 友人に送ろうかと考えました。

2013年 は 8月末に行くので、とうもろこしは、もう終わってるかな?
とうもろこし
とうもろこしご飯を炊いてみました。

美味しいけど、甘いね。
青空2

あ~うるぎの青空、大好きです。早く行きたい。

茶臼山高原 までは、車で20分くらい?

萩太郎山(1350M)山頂までの

リフト、最高です。大人 往復500円 と安いので、ぜひ行ってみて。
茶臼山リフト
気持ちいいから。

日ごろのストレスなんて、吹っ飛んでいくでしょ。

ここ一面が 芝桜で埋め尽くされるんですって。見てみたい。

それより ここにテント張りたい。

そして、うるぎの夜は 静かに更けていきます。
夜の管理棟
一番近い温泉 こまどりの湯 までは、車で15分 良いお湯ですよ~

夏休みは、こまどりの湯まで、シャトルバス(1日2往復)があります。便利ですね。

これで心配なく、昼から 飲めますね。

※関連記事

・うるぎ星の森 2013年キャンプ場レポ

・うるぎ星の森~買い物・スーパー情報 

・うるぎ星の森 ~寄り道・虫(ブヨ・蜂)情報

うるぎ星の森AC~周辺スーパー 買い物情報 とか。2013年08月04日 00:11

売木村には、個人商店が2店ほど 中心部にある以外はスーパーはありません。

しかし、ふるさと館 のお店の方に 買い物情報を聞いたところ 隣町を教えてくれました。

売木中心部から、さらに車で10分少々かかりますが、

売木村役場から R418 売木トンネルを抜け、

阿南町 道の駅 信州新野千石平 の数軒先に 

■スーパー蔵 があります。
長野県下伊那郡阿南町新野2721
0260-24-2329

※品揃えは、それほど期待しないでください。
■道の駅 信州新野千石平 

こちらにも、新鮮野菜 お土産物などいろいろあります。

レストランもあります。伊那名物 ローメン も食べました。美味しかったですよ。

■阿南ショッピングセンター ナピカ  

ここは、さらに遠い。スーパー蔵からさらに、6~7kmくらいはありそう(山道)

しかし、そこそこのスーパー。クレジットカードも使用できるとか。


※私 個人による情報収集ですので、

不備や誤りがある可能性があります。

お出かけの際は、ご本人様で確認いただくようお願いいたします。




うるぎ周辺ではありませんが、 東海環状自動車道 豊田勘八IC で降り、

香嵐渓 足助バイパス そば

■足助町 パレット 

食品販売・ドラッグストア・ベーカリー

豊田市足助町成瀬20-24
0565-62-2800

我が家では、ここが買い物 最終地点として、買い物を済ませて行っています。

あとは、現地で足りないものや、地場野菜を買い足すといった感じです。

現地では、現地でしか 食べられないものもあり、それを楽しみにもしているので・・・

道の駅もおおいに利用しています。

ここの道の駅も いいですよ。 野菜にお米もあります。

■どんぐりの里 いなぶ

〒441-2522愛知県豊田市武節町針原22-1
Tel(0565)82-3135

併設 稲武温泉 どんぐりの湯 があります。

夏キャンプの楽しみ・水遊び~キャンピカ明野~べるが2013年08月04日 19:20

夏休み キャンプを楽しみにしているキッズも多いですよね。

特に、夏キャンプと言えば、水遊び~

山梨 北杜市方面に行かれる方におすすめです。

名水100選にも、選定されているとのことです。


白州・尾白の森名水公園べるが 

営業時間 公園 AM10:00~PM4:30 
         温泉 AM10:00~PM9:00(8:30最終受付)

定休日  水曜日(ただし祝日の場合は翌日・夏休み期間無休・年末12月30日・31日)

入園料  200円(5才以上) 北杜市民無料-確認できるものをお持ちください。

入浴料  大人700円 小学生400円(北杜市民あり-確認できるものをご提示ください)

〒408-0315 北杜市白州町白須8056

                                 引用 白州・尾白の森 HPより

3

ここの標高は700Mくらいだそう。

水が冷たい~



子供の付き添い気分で行っても、本気で水遊びしたくなる、気持ちよさですよ。

こういう所は、アクアシューズがあるといいですね。

ビーチサンダルは、流されます。


下流方向です。

堰の滝の裏側に入れます。
マイナスイオン たっぷり。

ここは、ちょっとくぐる勇気なし・・・着替えが必要。
4

この堰の右手に 石造りの大きな滑り台が あります。

名水公園べるがは、ここ以外にも、

散策路・温泉・宿泊施設・レストランなど、いろいろあります。

親水池は、小さい子供の水遊びに最適。

つり掘もあります。

確か、着替えができる場所(脱衣場)も、ありました。




キャンピカ明野から 車で20~30分くらいです。
キャンピカ明野林間

林間は 木陰が出来るので、涼しくていいですが、

葉や虫やら 何やら、上から落ちてくるので、

タープやテントが、汚れるんですよね~

キャンプでの危機管理~用意したい必需品2013年08月06日 17:37

キャンプにおける 危機管理 について考えてみました。

先日、かなり人里離れた山奥のキャンプ場に行ったことも、理由としてあります。

山
 
                                                参考画像

車もあまり、すれ違わない、つづら折りの山道、

「夫に何かあったら、自分がこの山道を運転して、山を降りられるだろうか。」
子供が急病になったら」
「土砂崩れが起きて、キャンプ場が孤立してしまったら」

などと、考えたからです。
「不便を楽しむ」のがキャンプの醍醐味、という方も多いですが、

「不便」で済む問題ならいいですが、「危機」になってしまう危険性も否めません。

そう考えると、 

小さいお子さんがいるご家庭では、

携帯電話がつながること
・夜中に急病があっても、行ける病院がある
・ママが運転を替われる道
・薬などの準備
・日持ちする食糧・水を用意する
・保険証を持参する

などの、準備と心構えが必要でしょう。

キャンプ場を探す時、
・アスセス
・環境
などと一緒に、
スーパー・ドラッグストア・病院の有無 も確認しておきたいですね。

ガソリンスタンド」の位置も調べておくといいですね。

山道で、ガス欠 なんていうのも、ある意味 危機 ですから。

山の為 携帯電話の電波が届かないキャンプ場もまだまだあります。

心配なら、キャンプ場に問い合わせてみるといいですよ。

危機管理という面で持ち物を考えてみました。

《キャンプの持ち物・必需品》

・保険証
・救急箱
冷えピタなどの、冷却材は 必須です。打ち身などの、場合の冷却にも使えます。
救急箱
その他

・日持ちがする 食料・水 (必要分と別に用意)
・雨具 大雨の中、車がぬかるみにはまったり・・・
     
     テントの撤収時の荒天にも、活躍します。長靴もあると便利     
・ポイズンリムーバー  ※ 「キャンプの救急箱」の項をご参照ください。
ポイズンリムーバー

・燃料系も2日分くらいの余裕を持って行きましょう。


これから、お盆休み~夏休み後半、

気を付けて、キャンプを楽しんできて下さいね~~