うるぎ星の森AC~2013年周辺・寄り道・虫情報2013年08月29日 19:16

 2013年 8月末

標高1200m 避暑キャンプの様子です。

日中でも、27℃ほどの快適な陽気。

晴れると、こんな綺麗な青空が見れるんですが、

あいにくの不安定な天気のため、霧や雨など

変わりやすい天候に苦戦しました。

名古屋方面から、名古屋環状自動車道 豊田・勘八IC

を下りて、足助方面へ。

足助のパレット(スーパー)で買い物を済ませ、

途中、道の駅 どんぐりの里 いなぶ で 小休憩

長野県に入ります。

売木村(うるぎむら)までは、ほとんど何もありません。



まずは、うるぎ ふるさと館 の中の

『 つみ草食堂 』 で、お気に入りのカレーで腹ごしらえ。

\500 けっこうスパイシー~
小鉢に 手作りの お漬物や お惣菜が並んでいます。

どれも美味しそうです。

つみ草の天ぷらや、アジフライ、米コロは、

注文を受けてから揚げてくれます。

ふるさと館の前には、地場の新鮮野菜が並んでいます。

楽しみにしていた

とうもろこしも たくさん種類がありました。

こういうのって、子供の目を引きます。

甘~いと言って、喜んで食べていました。

キャンプ場到着時、結構な雨脚で、躊躇しましたが、

雨の合間をぬって、設営。


今回は、3家族での 合キャンです。

このタープ、8人の宴会に ちょうど良いサイズでした。

一日目・二日目とも、夜は 持ち寄りBBQ でした。

いろんな食材を 次から次へと焼きましたが、

みんなで食べると美味しいですね。

とうもろこしも 美味しかった~(落とし過ぎだけど・・・)


3日間を通して、

気温は、日中20℃~27℃くらい。

夕方からは、どんどん降下し、夜間は15℃前後まで。

心配していました ブヨなどの虫害

日中は、蜂(はち)系が多かったように思います。

アブもいました。蛾は、少なめ。

対策は、パワー森林香を2か所に配備

プラス ハッカ水を 頻繁に振り撒きました。



8人中、ブヨの被害は、一人だけ(一か所)

どうやら、遊歩道の、森の中でやられたかな・・・

患部は、固くしこりの様になって腫れ、

ポイズンリムーバーも 気づくのが遅く、

処置が間に合いませんでした。

抗生剤入りのドルマイシンを塗っていましたが、

2日目からは、小さな水胞(水ぶくれ)がまとまって

いるような感じに。

夏休みとはいえ、平日がらみの為、

空きサイトが目立ちます。というか、ガラ空きです。

売木村の 『こまどりの湯』 へも、行って来ました。

ほぼ貸し切り状態で、

手入れが行き届いており、お肌がツルツルになる

とても良いお湯でしたぁ。



帰りは、
道の駅 どんぐりの里 いなぶ

駐車場 いっぱいです。



行きに気になっていた お蕎麦屋さんに立ち寄り~
じねんじょそば (冷) 大盛り

美味しかった~これも、おすすめです。

塩で食べる 十割のざるそばも、美味しかったですよ。


長野県下伊那郡根羽村  じねん亭  さん

手前がお土産物、奥が小上がりのお座敷になっていて、

大きな窓から、さわやかな風が入って来る、

心地よいお店でした。

また、来ようww



到着時の雨、二日目夜の大雨と、ヒヤヒヤなキャンプでしたが、

山の天気は変わりやすいから、仕方ないかな。

風は強く無かったし、雷も無かったので、良し とします。

最終日は、なんとか晴れてくれたので、

無事 テントも 無事 テントも 乾燥撤収できました◎



夏よりも、むしろ秋の方が、空が澄んで

美しい星空が見れるそうです。

本格的に寒くなる前に、訪れてみてはいかがでしょうか。

うるぎ星の森AC~2013年8月 キャンプ場レポ2013年08月28日 21:14

JAC 日本オート・キャンプ協会 4つ星認定 

高規格キャンプ場です。

キャンパーさんのブログや 口コミ(クチコミ)などの

評価も高いはずですが、いまいち

認知度が伴っていない感じのするキャンプ場です。


私のお気に入り キャンプ場 ベスト5 に入ります。

《予約》
予約方法は、電話・FAX・インターネット です。
利用日3か月前の同日より(通常)

天井が高く、解放感のあるセンターハウス

受付・売店・ソファーや、テレビ・暖炉・

読書コーナーもあって

お天気が悪くて、外遊びができない時でも、

ちょっと寛いで過ごせるスペースですね。

南信州広域公園の中に位置しています。

キャンプ場(有料エリア)は、水色の点線内です。

公園のみ、利用の場合の駐車場も、あるようです。
このマップで言うと、

展望台付近が一番高く、

大型遊具エリアが、かなり下になる位置関係です。

個別サイトA 側のサニタリー棟

シャワーは故障中とかで、センターハウスを

利用する様、案内されました。

炊事場も、洗面の水栓も、お湯が出ますよ。

暖房便座つき、洋式トイレ

虫や蛾など、ほとんどいませんでした。 快適♪

(ところどころ 雨漏りっぽい箇所があったような・・・)


洋式トイレもありますが、比率は少ないです。

子供でも、最近は和式に慣れていない子が多いので、

洋式が多目がいいなぁ、と思います。
洗濯室

《シャワー室》 を利用しましたが、

100円で、3分間。ボタンで、一時停止できるタイプ。

水圧は強くありませんが、脱衣場も、広くとってあり、

シャワールームも、広いので、

親子でも充分、利用できそうです。

自然に優しいシャンプーなどが、配備されています。


脱衣場のすのこも、利用者が少ないせいか、

乾いていて、快適でした。

もう少し、気温が下がるとシャワーでは、

寒いかもしれません。


個別サイトA 電源つき の標準的な大きさ(だと思う)↑

10×12M 広々しています。

結構な雨が降りましたが、

水はけ は、良かったですよ。

植栽で囲まれているので、プライベート感あり。

ただし、中には、イレギュラーな形のサイトもありました。

広さも、若干ずつ違うのかな。
芝生サイトを 反対側から見ています。

小高い丘の上に見える屋根が、個別サイトA側の

夢工房とサニタリー棟です。
大型キャビンと呼ばれる コテージ のエリアです。

南アルプス方向にデッキがあるのかな?

デッキに、BBQコンロがあります。

一度泊ってみたい~

ただ、外にタープくらい張れるといいのになぁ。

芝生広場から、大型遊具(長い滑り台あり)まで、

ずっと下りが続きます。

《総評》
期間中、お天気が不安定だったことも有り、

気温は、少し低めだったと思います。

夜21時頃で、15℃くらい。

日中、日差しがあれば、27℃くらい、

平均23℃くらいだったと思います。

(この期間、名古屋でも、過ごしやすい気温だったらしい)

日中は、半そで~長袖1枚くらい。

夕方からは、ウィンドブレーカーなど、

風を通さない素材のものと、長いボトム、

温かめの靴下があったほうがいいと思います。



豊富な自然環境、快適な設備・施設

大好きなキャンプ場ですが、

あえて、問題面として挙げるなら、

周辺に、買い物ができる大きなスーパーなどが、無いことと、

携帯電話が繋がらないキャリアがあること。(SBですけど・・)


来年も、夏に行きます~

それまでに、SBさん、よろしくお願いしま~す。

その②では、キャンプの様子、

ブヨなどの、虫情報、テントサイトレイアウトなどをww


※こちらも、あわせてご覧ください~


うるぎ星の森 2012年夏

うるぎ星の森 周辺情報、買い物・スーパー等



うるぎ星の森AC~周辺スーパー 買い物情報 とか。2013年08月04日 00:11

売木村には、個人商店が2店ほど 中心部にある以外はスーパーはありません。

しかし、ふるさと館 のお店の方に 買い物情報を聞いたところ 隣町を教えてくれました。

売木中心部から、さらに車で10分少々かかりますが、

売木村役場から R418 売木トンネルを抜け、

阿南町 道の駅 信州新野千石平 の数軒先に 

■スーパー蔵 があります。
長野県下伊那郡阿南町新野2721
0260-24-2329

※品揃えは、それほど期待しないでください。
■道の駅 信州新野千石平 

こちらにも、新鮮野菜 お土産物などいろいろあります。

レストランもあります。伊那名物 ローメン も食べました。美味しかったですよ。

■阿南ショッピングセンター ナピカ  

ここは、さらに遠い。スーパー蔵からさらに、6~7kmくらいはありそう(山道)

しかし、そこそこのスーパー。クレジットカードも使用できるとか。


※私 個人による情報収集ですので、

不備や誤りがある可能性があります。

お出かけの際は、ご本人様で確認いただくようお願いいたします。




うるぎ周辺ではありませんが、 東海環状自動車道 豊田勘八IC で降り、

香嵐渓 足助バイパス そば

■足助町 パレット 

食品販売・ドラッグストア・ベーカリー

豊田市足助町成瀬20-24
0565-62-2800

我が家では、ここが買い物 最終地点として、買い物を済ませて行っています。

あとは、現地で足りないものや、地場野菜を買い足すといった感じです。

現地では、現地でしか 食べられないものもあり、それを楽しみにもしているので・・・

道の駅もおおいに利用しています。

ここの道の駅も いいですよ。 野菜にお米もあります。

■どんぐりの里 いなぶ

〒441-2522愛知県豊田市武節町針原22-1
Tel(0565)82-3135

併設 稲武温泉 どんぐりの湯 があります。

うるぎ星の森キャンプ場~2012夏~長野県2013年08月03日 16:23

なぜ、ココのキャンプ場レポートを忘れてたんだろう・・・

とにかく 夏の避暑キャンプに、これまたぴったりな キャンプ場です。

周辺は、何も無い 里山ですが、キャンプ場は 高規格ですよ。



うるぎ星の森 2013年8月 のキャンプレポは こちらへ





まだ、夏休み後半、空きがあるかも???

南信州広域公園 うるぎ星の森オートキャンプ場
〒399-1601
長野県下伊那郡売木村2653−3
0260-28-2455
青空1

標高は1000M級 

この空の青さをご覧ください~

でも、やはり山の上なので、雷があったり(少しだけ)、霧に覆われたりしました。

2012年 
うるぎ星の森2012.7.25
センターハウスーは天井が高く、暖炉がって、サニタリー、シャワー、トイレもあります。

とにかく清潔で気持ちいいです◎

売店で氷が売り切れてたのは、いただけない・・・夏場やのに。

センターハウス裏手の遊具。

広場サイトから下方向に、つながる林間遊具は 少し大きい子向き

アップダウンがあるので、結構きついです。(車で、キャンプ場外から行くことができます。)

これまた、結構きつい 散策路もいろいろありますよ。
管理棟前遊具
こんな見晴らし台もあります。

展望台は別に、上の方にあります。

そこからの眺めは、ぜひ見てきてください。

広場サイト 横のBBQ施設?
BBQ

広場サイトの横 芝生広場

水はけが悪いのかな?

降雨時は、個別サイトをすすめていますね。
フリーサイト

周辺にスーパーはありません。個人商店が 2件くらい。


ここは、うるぎふるさと館 の食堂です。(売木村中心部にあります。)

新鮮野菜もありますよ。  薪もキャンプ場より ここが安かったような。

地元のお母さん達が 作っている 

夏野菜カレーにはまりました。スパイシーで さらっとした、カレーがクセになります。

二日連続でお昼ご飯に訪れ 顔を覚えてもらいました。
おすすめの夏野菜カレー
うるぎ米が有名な 売木村

山菜の天ぷらは、言うまでもなく◎

こちらは 米コロ です。 一回食べてみやぁ~

おそば ちょっと食べちゃった後の写真ですね~すみません。

とうもろこしも名産なのかな?


すごく種類もたくさんあって、いろいろ味見したけど、どれも

甘味がハンパなくって美味しかった~

マジで感動して 友人に送ろうかと考えました。

2013年 は 8月末に行くので、とうもろこしは、もう終わってるかな?
とうもろこし
とうもろこしご飯を炊いてみました。

美味しいけど、甘いね。
青空2

あ~うるぎの青空、大好きです。早く行きたい。

茶臼山高原 までは、車で20分くらい?

萩太郎山(1350M)山頂までの

リフト、最高です。大人 往復500円 と安いので、ぜひ行ってみて。
茶臼山リフト
気持ちいいから。

日ごろのストレスなんて、吹っ飛んでいくでしょ。

ここ一面が 芝桜で埋め尽くされるんですって。見てみたい。

それより ここにテント張りたい。

そして、うるぎの夜は 静かに更けていきます。
夜の管理棟
一番近い温泉 こまどりの湯 までは、車で15分 良いお湯ですよ~

夏休みは、こまどりの湯まで、シャトルバス(1日2往復)があります。便利ですね。

これで心配なく、昼から 飲めますね。

※関連記事

・うるぎ星の森 2013年キャンプ場レポ

・うるぎ星の森~買い物・スーパー情報 

・うるぎ星の森 ~寄り道・虫(ブヨ・蜂)情報

キャンプの寄り道~飛騨たかね野麦・伊那、開田高原・木曽方面2013年07月31日 23:42

飛騨たかね野麦オートヴィレッジ へのルートは、

名古屋方面からだと、選択肢がいくつかあります。

東海北陸自動車道で、高山経由か、

中津川から木曽福島経由 が主なルートだと思います。


行きは、なぜかチョイスを誤り・・・伊那から、権兵衛トンネル~木祖村~野麦街道~

野麦峠経由という、険しい道を行ってしまいました。おかげで、車酔い



恵那SA 山ぶどうソフト
山ぶどうソフト

恵那トンネル工事の渋滞を喰らい

伊那で、お昼ごはん

たけだ さんというお肉屋さんが営む食堂です。
伊那 ソースかつ丼

どど~ん、と ボリュウミィ~な

伊那名物 ソースかつ丼  です。
伊那・駒ヶ根のソースかつ丼は、3店舗目ですが、

私はココが一番好みです。

ソースが甘めで美味しい。

超肉厚ですが、とってもジューシィーなお肉です。

さすが お肉屋さん経営。サイズは 大中小あります。

写真はこれで、普通サイズ~

絶対、また来ます~~~
伊那 たけだ
子供が 道の駅 スタンプラリーをしているので、

立ち寄ります。

まずは、今回1か所目
道の駅
木曽源流の里 きそむら

翌日は、とうもろこしの収穫祭だったみたい・・・一日早かった~残念
道の駅2

翌日は、高山方面へ買出しへ

高根ダム 
高根ダム
道の駅 飛騨たかね工房は、スタンプ押印のみなので、割愛


道の駅 ひだ朝日村

よもぎの五平もちが美味しかった~ 

えごまのお味噌がまた いい~~~

売店のおばさまが、感じいいです。


裏の池の鯉と景色を眺めながら、お食事できるレストランがありました。
道の駅
今回のキャンプで回った 道の駅は5か所

帰りに寄った、木曽福島と大桑です。


帰りは開田高原~木曽福島~中津川~おまけに、土岐プレミアムアウトレットにまで

寄り道しました。


写真は、来てみたかった念願の 

開田高原 アイスクリーム工房

とうもろこしソフト  期間限定のブルーベリーソフト
恵那SA 山ぶどうソフト

木曽と言えば、おそば  ですよね。

ジコウボ と読むようです。

開田高原から 木曽福島方面 右側

幻のそば 時香忘  さん
時香忘 そば
人気のようで、行列です。

30分ほど並びました。ウッドデッキの様な渡り廊下のような

通路に、ベンチがついています。
もりそば
あまり説明をちゃんと読みませんでした。

そば粉だけかな、短いおそばです。

そば粉のつぶ粒感が美味しかったです。

おしゃれな店内。

そば湯が独特・・・どろどろです。
そば湯

おまけ
噂の あげづけ

飛騨高山の スーパー 駿河屋さん

地元の食材が揃う おすすめのスーパーです。

珍しいものがいっぱい。


テレビなどで、話題になった 岐阜の名物?  あげづけ  です。

思ったより 味は濃く無いです。

炙って食べたら、美味しかったですよ。