キャンプ道具~洗い物やキッチン周りどうしてる?2013年09月30日 19:14

みなさん、キャンプの 食事の 【 洗い物 】

どうされていますか。
これが最善とは、全く思いませんが、今のところ

我が家では、

ウォータージャグの水受けに、

TUBTRUGS(タブトラッグス)を 使用。

洗い物は、これに使った食器を まとめて置いて、

タブトラッグスごと炊事場(洗い場)へ。


洗い終わった、食器類は、

この100均カゴに入れて運びます。↓

その後は、ハンギングドライネットで、乾燥。
※キャンプ場によっては、
環境の為に、洗剤が指定の場合や
備え付けの洗剤の場合があります。御注意を。


秋キャンプ~冬は、ゴム手袋は欠かせません。

山や高原のお水は、夏でも冷たかったりしますから、

9月ぐらいから用意した方がいいでしょう。

給湯設備の整ったキャンプ場なら、お湯でラクラク

油汚れもすっきり落とせますが、

冷たい水では、脂分が固まって、落ちにくいんですよね。

手を真っ赤に、かじかませて 洗い物している姿

良く みかけます。

(ゴム手袋はパパも使えるように、大きめを(^v^)

実際、キャンプ場で、洗い物しているの、

パパさんが多いですよね~)
スポンジも、食器用と、

BBQの 焼き網、ダッチオーブンなど用の二つは欲しい所。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

普段は、イワタニのマーヴェラス を使用しています。

風防が有って、手軽さがいい上、火力も充分に感じます。↓

ツーバーナーまで、必要無いという理由(そんなに手の込んだ

料理をしない
)からの、マーヴェラスですが、

プラスαの シングルバーナーを、

卓上使用しています。
シングルバーナー 旦那'sコレクションの中から、

こんな感じ↓
コーヒーを淹れたりなんかは、卓上で済ませています。

(ただ、コレクションを使いたいだけのような・・・)

まぁ、如何せん 男心はわかりませぬ(*_*;

訳ありで、一昨年買ったイワタニのツーバーナー

どこが、【訳あり】か、わかりますか?(答えは、最後に・・)

カセットガス式なので、気温の低い冬場はキツイ・・・

あまり使用していないので、キレイですね。

春~秋の3シーズンなら、カセットガス式は手軽で扱い易い。


【左】コンビニハンガー(コールマン)

洗濯バサミみたいな形ですが、これも使用されている方は

大変多いようです。

テーブルの脚、チェアの脚などにつけて

ゴミ袋なんかを下げるのに最適。

他には、ポールにつけて

帽子や衣服をかけたり幅広く使えます。


【右】ランタンハンガー

うまくコツ?をつかむまで、迷ってしまったのは、

私だけ??

【上】スパイスボックス (コールマン)

液体のボトルなど 倒れないのが、優れ物。
おまけ

ちょっと前 ブレークした100スキ (ダイソー)

100円じゃないけどね。

それでは、先ほどの 答え



【答え】フタ裏の ステッカーが上下逆向き・・(お粗末)でした。

みなさ~ん、素敵なキャンプを~

コメント

トラックバック